春を探しに遅めの梅見





















相変わらずの放置ブログ、還暦も過ぎたしここらでドメイン共々おしまいにしようかと思ってましたがイザ更新ストップとなるとやっぱり愛着がある…
ということでもう1年放置、否更新することにしました。なのでもうしばらくお付き合いのほどよろしくお願いいたします。
さて先日久しぶりに須磨浦山上公園に行ってきました。夏といえば須磨、でもこのコロナの規制で今年も海開き無し(といってももう泳いだりできませんが)せめて須磨の夏を味わいにケーブルカーとカーレーターを乗り継いで山上まで。屋上の展望台は暑かったけどサイコーでした!
また細々と続けてまいりますので気が向いたら覗きに来てやってくださいませ
かつてこんなに長く社会がというか世界中が鬱陶しい気分になったことなかったんじゃないかと思う今日この頃、またもやダダあきしてしまいました!ええかげん元に戻しましょうよ~
ですが死ぬまで閉鎖せずにいてやろうとは思っとりますw
やってることは相も変わらずですが、またボチボチ書いていこうと思います
あっちゅう間に9月も後半、すぐにクリスマスですよ~自分としては還暦になった人生区切りの2020年に色々区切りたいと思ってたのにコロナのバカヤロー!
などと1人雄叫びするもこだまは返ってこずw
還暦最初の夏でしたがコロナのおかげで何とも楽しくない夏が終わりますね~(残暑?は相当キビシそうですが(^-^;)
なのでせめて大好きな場所に夏の断片を拾いにいきました。
東垂水公園からの一望です。来年は良い夏になりますように!
以前みたいにスムーズにブログ更新できません 恐らく私のスキル不足なんでしょうがどうにも重い!かつスマホから写真も転送できんし「イイイイイイ~」と1人悶々としとる還暦の夏(泣)
とりあえず生存確認と2020年の夏の記憶として某国立大学のキャンパスから撮らせてもらった灘区市街ともっと上の摩耶山上掬星台からの写真上げときます。(これも一旦スマホからグーグルドライブに上げてからパソコンにダウンロードする、ちゅうむっちょ面倒くさい作業からの2枚です)